政府は、4月8日に任期満了を迎える日本銀行の黒田東彦(はるひこ)総裁(78)の後任に、元日銀審議委員で東京大学名誉教授(経済学者)の植田和男氏(71)を起用する方針を固めました。
「戦後初、学者出身の総裁」と話題でお堅い印象の植田氏ですが、妻も学者、相当な酒豪といった意外な噂が注目されているようです。
植田和男の妻も学者のハイスぺ夫婦、天才エピソードに酒豪に意外な噂をお伝えします。
目次
植田和男プロフィール
氏名:植田和男(うえだかずお)
生年月日:1951年9月20日
年齢:71歳(2023年2月時点)
出身:静岡県牧之原市相良区
専門:マクロ経済学、金融論、国際金融論。
職業・肩書き;経済学者・東京大学名誉教授・共立女子大学ビジネス学部ビジネス学科教授
職歴:日本銀行政策委員会審議委員、東京大学大学院経済学研究科長など歴任
植田和男の経歴
天才エピソードも多い植田氏の早々たる経歴から紹介しましょう。
・1970年 東京教育大附属駒場高校(現・筑波大附属駒場高校)卒業。
黒田東彦総裁と同じ高校で、7年後輩に当たる。
・1974年 東京大学理学部数学科卒業、同大経済学部へ学士入学。
・1975年 東京大学大学院経済学研究科進学
・1976年 マサチューセッツ工科大学大学院(MIT)に進学、30歳になる前に博士号を取得。(Ph.D.)
・1980年 カナダブリティッシュコロンビア大学経済学部助教授
・1982年 大阪大学経済学部助教授
○1985年~87年 大蔵省財政金融研究所主任研究官
・1989年 東京大学経済学部助教授
・1993年 東京大学経済学部教授
○1998年~2005年 日本銀行制作委員会審議委員
・2005年~2007年9月 東京大学大学院経済学研究科教授
○2005年~ サントリー学芸賞政治・経済部門選考委員
○2008年~ 日本政策投資銀行社外取締役
○2011年~2012年6月 日本経済学会会長
・2017年 共立女子大学教授
○2019年~日揮ホールディングス株式会社社外取締役
・2020年 共立女子大学ビジネス学部ビジネス学科教授
☆2023年4月 日本銀行総裁就任予定
植田氏の通った高校は全国偏差値1位(78)で有名、名門マサチューセッツ工科大も世界大学ランキング4位とのこと。
カナダの大学の助教授、大蔵省財政金融研究所の研究官などを経て、89年に東京大学の教壇に立つことになりました。
植田氏は、マクロ経済学や金融論を専門とする経済学者で、教職にありながら政策当局への所属も多く、1998年からは日銀の審議委員を7年間務めています。
日銀総裁はこれまで日銀出身者と財務省(旧大蔵省)出身者でほぼ占められており、植田氏が就任すれば、戦後初の学者出身の日銀総裁となることで話題の的となっています。
植田和男の妻も学者のハイスぺ夫婦
植田氏の奥さんは、彼と同じく経済学者の植田敬子氏で、日本女子大学政経済学科の教授だったといわれています。(現在は退職しているようです。)
植田敬子氏は、1951年生まれで兵庫県出身、京都大学経済学部卒で、マサチューセッツ工科大学大学院で経済学博士号を取得しています。
専門は応用ミクロ経済学。大学院修了後は京都産業大専任講師・助教授に就任した経歴があります。
植田和男氏の妻も学者でハイスぺ夫婦の超高学歴だったとはびっくりですね。
植田和男の天才エピソード
植田和男氏の天才エピソードが話題です。
植田和男氏は、米MITで博士号を取得し、英語でバリバリ議論もできるようです。
植田氏の母校の筑駒は、3人に2人が東大に進学するという、まさに「神童の楽園」で、研究者タイプだったようです。
植田氏は、経済学者としての評価も高いといわれており、90年代に既にバブル崩壊を予想した天才ぶりが改めて話題になっています。
“植田氏は数式を「普通の文章を読むようにして読み解いてしまう」ほど数学に長けており、日本中が好景気で浮かれていた90年ごろには「経済状況を分析するとこれはバブルだから長続きしません」と崩壊を予言していたという。”(デイリー新潮:引用)
AIも顔負けの卓越した頭脳で周囲に知られていたことがわかります。
植田氏の下で従来の黒田総裁路線は修正されていくといわれますが、日本の経済成長の鈍化と1981年以来最高のインフレという大きな難問にどう立ち向かうか注目されます。
植田和男の酒豪がレべチ
天才学者で知られる植田和男氏が酒豪という噂がクローズアップされていますね。
植田氏は、東大では厳しい指導で知られた一方、生徒と酒を酌み交わすことも好んだといわれています。
“当時「植田ゼミ」1期生として薫陶を受けた関東学院大学教授の中泉拓也氏(ミクロ経済学)は、「こんなに酒が強い人がいるのか」と驚嘆したエピソードを明かす。 「ゼミの飲み会になると酒に酔ったような素振りを見せるのに、その実、全く酔っていない。泥酔したのを見たことがありません。ビールにブランデー、日本酒まで何でも飲みます。当時、草津や千葉の白子などへゼミ旅行に行くと、先生が一番酒が強いので深夜まで飲んでいる。カラオケもお好きでした。よく高橋真梨子さんの『桃色吐息』を歌っていて、その後、ゼミ仲間との飲み会ではその曲が先生の十八番ということになりました。ただ、さすがにいまは激しい飲み会はやっていないでしょうね」”(デイリー新潮:引用)
また植田氏は、日銀の最高意思決定機関である政策委員会の審議委員だった2000年に、週刊ポストで六本木クラブでの豪遊を報道されています。
植田氏が日銀の黒塗りの公用車で六本木のクラブの20代ホステスと同伴し、クラブをはしごして連夜、豪遊していたというからびっくりです。
“六本木の繁華街で5時間以上を費やしたことになる。クラブの料金は、2人でボトルを入れて10万円程度。1人でも同伴出勤してボトルを入れると8万~9万円と、「高級」クラブの部類だ。この日だけにとどまらず、同誌は同年の3月8日、24日、31日、4月17日、27日と植田氏が六本木のクラブに通い詰める姿を目撃していた。”(Yahoo:引用)
当時の直撃取材に対して、植田氏は高級クラブに出入りしていることを認め、「個人の支出」であると語った上で、「日銀の交際費で落としたということは絶対にないし、日銀以外に回したということもありません」とコメントしています。
植田氏の当時の年収は3000万円近い高給だったわけですが、豪遊を繰り返していた植田氏が、今後どれほど日本の庶民経済に寄り添ってくれるのか見ものです。
植田和男の意外なモテ伝説
植田氏は、マクロ経済学や金融論を専門とする著名な経済学者。
彼は1998年からは日銀の審議委員を7年間務めたこともあり、日銀と近い関係にあり硬派な印象がありますが、実は若い頃は女性に人気があったのだそうです。
植田和男氏は「経済界で一番のモテ男」と冷やかされた時期もあったとか。
若い頃の画像を見ると、モテ男もまんざらではなかったのだろうと思えるレベルのイケメンぶり。このビジュアルで天才と言われる経歴を持つ植田氏なら女性受けが良かったのも納得です。
クラブで若い女性を連れ豪遊というのも、そういうモテ男の証だったのかもしれません。
植田氏をよく知る人は、植田氏について「口数は少ないが丁寧な人」といいます。
彼は感情の起伏はあまり見えず、秀才だからといって冷淡ではなく、コミュニケーションもでき、学生との交流もできるおごらない人柄と思われます。
経済を握るのは女性のほうとはよくいいますが、植田氏が日銀総裁となれば果たしてどんな魅力を発揮していくのか期待されています。
おわりに
経済学者植田和夫氏の日銀総裁就任が話題になっていますが、彼の妻も同じく経済学者の植田敬子さんで、文字通りハイスぺ夫婦だったことがわかります。また植田氏が高学歴で、90年代に既にバブルを予言するなど天才エピソードがあり、若い頃から女性にモテる意外なモテ伝説にも驚きです。
植田氏は酒豪がレべチの意外な噂が世間に知られていますが、黒田総裁の後継としてどのような手腕を見せるのか注目したいと思います。
この記事へのコメントはありません。