
長年「日本むかし話」の声優としても活躍し女優としてはシリーズで人気の「家政婦は見た」がお馴染みの市原悦子さん。
むかし話の声優としても馴染みのある声で聞いた事が居ないのでは~と思う市原悦子さんですが16年11月から病気で女優業も休業中との事。
市原悦子さんを襲った病気とは一体何の病気なのか?
過去にはうつ病も発症した事がある市原悦子さんの旦那様や、子供さんのプライベートにも迫ってみようと思います。
目次
市原悦子の現在の病気
2016年11月病気を理由に入院療養を始めた
市原悦子さん。
長年活躍されていた声優業や女優業から、休業と言う形で現在も活動休止中の女優市原悦子さんの今はどんな症状なのでしょう?
かつては誰もが見た事のあるであろう人気番組「日本むかし話」の声優としても独特だけど、じっくり聞きたくなる語り口調が特徴の声優としての活躍されていました。
そしてもう一つは女優としての大ヒット「家政婦は見た」の主演女優として盤石の活躍をされていた女優さんです。
入院された時が80歳で現在は既に82歳と高齢になった為大事を取られて今も療養中との事。
もうテレビで市原悦子さんを見る事は無いのでしょうか?
そう思うと何だか寂しいですね・・・
市原悦子の病気自己免疫性脊髄炎は難病指定?
そんな市原悦子さんの順調な女優活動を阻んだ病名や病状を調べてみました。
市原悦子さんの病名は「自己免疫性脊髄炎」とのこと。
日本でも難病指定されている病気で文字通り脊髄を中心に炎症が起きる症状とされています。
誰もが持つ自己免疫に存在しない異物を認識して身体が反応し、攻撃する事から自らの脊髄が炎症を起こす。
その部位は人によって違い場所によって現れる障害として、四肢の運動障害や排尿、排便の障害まで多岐に渡り深刻な症状が確認されています。
病気の原因は現在までに改名されていないことからも難病指定としてリウマチ全身性エリテマト―デス(SLE)含め同じ自己免疫性疾患として多くの病気があると言われています。
市原悦子さんの現在の症状は実際は、分かりかねますが難病指定である事と、実年齢が高齢になっていることを考慮しても余程の事が無い限り現場復帰は難しいのかもしれませんね・・・
82歳の高齢で難病指定の病気を持ってまで無理を押して働く理由って基本無いですし・・・
市原悦子の夫との子供が居ない理由
何だか想定外に深刻な難病である市原悦子さん。
プライベートでは25歳で舞台演出家だった夫塩見哲さんとご結婚。
既に2014年4月21日に夫の塩見哲さんは肺炎の為、お亡くなりになられています。
ダンディで素敵な旦那様です!
25歳でのご結婚でしたので、お子様は?と思いましたが、二人が望まなかったのか?
それとも子供さんにご縁がなかったのか、二人の間にお子様は見えないようです。
調べてみたら子宝には恵まれなかったようです。
恐らく~とても仲が良かったのでしょう。
得てして子供さんが見えない夫婦ってとっても仲良しで素敵な夫婦が多いですからね。
奥様の市原悦子が女優で夫である塩見哲氏が、舞台監督と言う立場から市原悦子さんの舞台を手掛ける事も多く、とても仲の良いおしどり夫婦だったそうです。
2012年に市原悦子さんがS状結腸腫瘍になった時も夫である、塩見哲氏は献身的な看病で市原さんを支え
ていたとの事。
その後、程無くして夫の塩見哲氏にも肺がんが見つかりお亡くなりになる1ヶ月程前の2014年3月31日に手術をするも1ヶ月経たずの4月21日に肺炎となり死去されています。
夫亡きあとの16年11月からの自己免疫性脊髄炎の入院療養は、とても心細い思いをされているのではないでしょうか・・・
何だかそう思うと誰もが通る道とは言え少し哀しくなってしまいますね。
プライベートでは女優より麻雀が好きで月に2回は、スタップなどと卓を囲んで勝負するとテレビで話されていた事がある市原悦子さん。
勝負だから、騙し合って、嘘言い合ってが楽しいとの事。
少しでも病状が良くなってまた麻雀卓囲んだりする生活に戻れると良いのですが・・・
これほど医学が進化する中、難病と言うのがなんとも心苦しいですね・・・
おわりに
「家政婦は見た」から「おばさんデカ 桜乙女の事件帖」「弁護士高見沢響子」など唯一無二の演技力と存在感でどこか年齢不詳のかわいらしさとチャーミングさを備えた不思議な魅力のある市原悦子さん。現在の病気が日進月歩の医療の世界で少しでも完治に繋がる治療法が見つかる事を願いながら、やっぱり82歳とは言え長寿大国日本ではまだまだ現役で姿を見たいと思える女優さんだと思います。
市原じゃねーの?
コメントありがとうございます。
教えていただくまで全く気が付きませんでした。
只今全て修正しました。
あまりにも酷い間違いに唖然としていますが教えて頂きありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。